ブログ

MENU CLOSE

ステインを除去して白い歯を手に入れましょう!

こんにちは。年末に入り、慌ただしくなってきましたね。

前回はプラークや歯石のお話をしましたが、今回は歯の着色(ステイン)について。

 

ステインとは歯の着色汚れのことです。主に歯の表面に付着した色素のことです。

紅茶やコーヒー、お茶などの飲み物や、たばこのニコチンなどが歯に沈着することで黄ばみや黒ずみになっていきます。

 

歯の表面はエナメル質でできていますが、そのエナメル質をさらに覆っている薄い膜があります。これをぺリクルといいます。

このぺリクルにコーヒーやたばこに含まれるタンニンやニコチンなどが結びつくことでステインが形成されます。

ステインは無害ですが、歯が茶色く着色してきて、見た目が悪くなります。またさらに黒ずんでくるとむし歯との見分けが難しくなってしまいます。

さらにステインは長年の色素沈着や加齢などで非常に頑固な汚れとなり、簡単に落とせなくなります。つまり、歯の見た目が気になってきたら、できるだけ早く落とした方がよいのです。

歯の表面には微妙な傷や凹凸がありますが、そこにステインが付着すると歯磨きだけでは落としきれません。

歯科医院でのクリーニング(プロケア)が必要になります。

当院で行っているクリーニングは、着色だけでなく、ぺリクルを除去して、ステインを付きにくくしています。

定期的なクリーニングでステインを付きにくくすることができて、歯の白さを保てます。

さらに歯を白くしたいときは、ホワイトニングが効果的です。ホワイトニングを行う前にはぺリクルを除去する必要があります。

 

クリーニングやホワイトニングで白い歯を手に入れたら、ステイン除去効果の高い歯磨き粉を自宅で使っていただくと、より効果が持続します。

しかし、ステインを除去してくれる研磨剤をかたい歯ブラシにつけて、ゴシゴシ力強く磨くと、歯の表面が削れてきて、歯がしみやすくなってしまいます。

間違った使い方をすると、歯の表面が傷だらけになり、余計にステインが付着してしまいます。

歯磨き粉や歯ブラシの正しい使い方は、歯科衛生士からきちんと指導を受けましょう。

 

 

ページの先頭へ戻る